9月29日、補習クラスは秋の街路樹の下で拾ったドングリで独楽や人形、やじろべえなどの玩具を作りました。また、稲穂を丸めてリースも作りました。稲刈りのシーズンですね。
大和日本語教室の日々の活動をスタッフがお伝えしていきます。
大和日本語教室の日々の活動をスタッフがお伝えしていきます。
9月29日、補習クラスは秋の街路樹の下で拾ったドングリで独楽や人形、やじろべえなどの玩具を作りました。また、稲穂を丸めてリースも作りました。稲刈りのシーズンですね。
7月21日、熱中症アラートの出る危険な暑さの中、熱心な学習者がたくさんアミティのホールに集まって学習をしました。6クラスは「アナログとSNS」という話題の授業の後半に、アナログの典型として夏野菜を観ながら絵手紙を描きました。涼しげな素敵な絵手紙がたくさん描けました。すべてのクラスが一堂に会して授業をするのは初めてだったので、お互いのクラスの様子が見えて、すばらしい授業風景になりました。
よく晴れて、願いごとも届きそうだったので、各クラスで願いごとを書いて、七夕の笹に飾りました。
3月にしては記録的な暖かさの3月31日、こどもの国へお花見に行きました。
早咲きの桜が満開だったので、その下でウグイスの声がこだまする春の到来を楽しみながら
桜や若葉の色の具の入ったおにぎりなど、手作りのお弁当を食べました。
じゃんけん列車や震源地などのゲームをみんなでして盛りあがりました。
海老名のロマンスカー・ミュージアムでロマンスカー運転体験やジオラマ・ショー鑑賞!